比嘉友彦氏の人助けビジネスとは何?リカレントビジネス・カレッジの評判と実態!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ロボ山

こんにちは!デキルカモ!ラボ 、所長のロボ山です。

ねこ丸

ねこのねこ丸です。。

人助けの素質を持った方にお願いがあります・・・

とこのような👇Youtube広告が流れてきました。。

引用:https://www.youtube.com/watch?v=tIzIXYFIfaM

特別Webセミナーに参加していただけませんか?

・・・と誘われて、その先にあったのが、比嘉友彦氏が提案する「人助けビジネス」です。

  • 難しいスキルは必要ありません
  • 好きな場所、好きな時間に、自分のペースで働いていただいて大丈夫!
  • 副業から始めてもいいし、人によっては独立もしています
  • 既に1450人以上の人が人助けの素質を活かしながら社会貢献をしています

という仕事なんだそうですが・・・内容は全くわかりません。。^^;

ねこ丸

人助けの素質を持ってる人??・・・人が足りないの?

みたいだね。(^^)

ねこ丸

(集客トークでしょ _φ(・_・))・・・で、行ってきたんだ。。

ロボ山

よく分からないぶん、気になって・・・^^;
セミナーに参加してきましたので、人助けビジネスが何なのか報告していきたいと思います。

以下の順番で解説していきます。

  1. 比嘉友彦氏プロフィール
  2. 運営会社の株式会社ONLINE(オンライン)について
  3. 「人助けビジネス」とはいったい何?
  4. 無料オンラインセミナーの顔出し、料金、形式などの参加条件
  5. 「人助けビジネス」の稼ぎ方
  6. 「リカレントビジネス・カレッジ」の特徴やメリット、カリキュラム
  7. 「人助けビジネス」や「じぶんブランド革命プロジェクト」の評判と注意事項!
  8. 【後日改名!?要注意】「人助けビジネス」と同じ内容の商品の名称!
ロボ山

実は、調査を進めて時間が経過していくにつれて、追加でいろいろな実態が分かってきました。
そのため、事前に断っておきますが、長い記事になっています。
しかし、検討している方には、どうしても知っておいて欲しい内容を注意事項やまとめで書いています。お急ぎの方は、「まとめ」だけでも是非読んでいただきたいと思います。

ねこ丸

【後日改名!?】の衝撃の事実、お見逃しなく!

副業したいけど不安、副業の事情を初心者にも分かりやすく解説

無料メルマガ『ロボねこシークレットメール』(^^)/

では、早速みていきましょう!

目次(★クリックで記事にジャンプ!)

リカレントビジネス・カレッジ「人助けビジネス」の比嘉友彦氏のプロフィール

まずは、リカレントビジネス・カレッジ「人助けビジネス」の比嘉友彦氏プロフィールを、経歴、実績とみていきます。

経歴

株式会社OnLineのトレーナー紹介に、比嘉友彦氏の経歴が掲載されていました。

https://online-hlp.info/base/yt_base128/index.html

講師の比嘉友彦(ひが ともひこ)氏は、1974年 兵庫県尼崎市の生まれ。

20歳の時に経験した阪神・淡路大震災をきっかけに、『自分が生かされた意味』を考えるようになったと言います。

その想いから、解体業者として震災復興のために6年間従事します。

その後フレンチレストランで働き、次第に仕事を任されていき、オーナーから店舗移譲の話を受けたことをきっかけに起業します。

8つの店舗を運営する経営者としての地位を得たが、今まで勢いでやってきたことのひずみが表面化し業績が急激に悪化、廃業を余儀なくされます。

その後、「ある男との出会いにより、再起のきっかけを得」、ビジネスを学び直して再起に成功します。

ねこ丸

ある男って誰だろう?

ロボ山

「人助けビジネスの話を聞いたのが再起のきっかけ」と話されていますので、株式会社Onlineの講師の一人かもしれないね。

実績

セミナーの申込みページに掲載されている比嘉友彦氏の実績はこちら。

副業、独立・起業、起業後の売上アップのサポートを10年以上経験し、クライアントが手にした合計金額は7億5千万円以上(1〜3ヶ月のサポート期間のみ)。

1社の代表と3社の顧問、相談役を務め、世界最大の経営者コミュニティのディレクターコンサルタントを8年間歴任。

個人コンサルは100万円(税別)からと高額だが、リピートと紹介だけで枠が全て埋まってしまう実力派コンサルタントとしての顔も併せ持つ。

合同会社more and MORE代表

株式会社OSCO顧問

株式会社SSS相談役

株式会社ワールドビュー相談役

引用:https://online-hlp.info/base/yt_base128/index.html

比嘉氏が株式会社OnLineに参画したのは2018年、ブランディングアドバイザー 兼 研修トレーナーとして。

ねこ丸

比嘉氏はリファーラルマーケティングを学び実践してきた経験を活かしてコンサルタントをされているんだって。

~リファラルマーケティング~
商品やサービスを第三者に紹介してもらうことで、その価値が伝わり商品の購入に繋がっていくことを狙うマーケティング手法

ロボ山

人助けビジネスの手法が、リファーラルマーケティングに関係するものなのかどうかは不明です。

なお、比嘉氏のコンサル料金は、個人コンサルが100万円~、スポットコンサルが1時間25万円~、起業研修年間が360万円~なのだそうですよ^^;。

また、株式会社OnLineのトレーナー紹介には、

じぶんヒーロー型起業家育成のスペシャリスト

・・・と紹介されています。

ねこ丸

じぶんヒーロー型?のスペシャリスト・・・ですって??

プロフィールに書かれている内容を引用すると、

個人の中に眠る、人それぞれ固有の資質を育み、開花させる『じぶんヒーロー型起業家育成』のスペシャリスト。

彼のもとで『自分の人生の主人公』として生きることを決め、自分の中に眠るヒーロー性を開花させた人たちは数知れず、今の日本という時代において重要な役割を果たす起業家を生み出すことに、日夜情熱を燃やし続けている。

・・・・・

・・・個人の中に眠る、人それぞれ固有の資質を育み、開花させ、自分の中に眠るヒーロー性を開花させる。

この熱い男の有り余るほどの情熱は、今、全てその一点だけに注がれている。

株式会社OnLine 比嘉友彦 プロフィール https://shiraishikeiji.com/profile/higa/

・・・と、熱い方のようです (^^)

ねこ丸

・・・ヒーロー型でコンサルが人気なんだ・・・個人コンサルが100万円からって、本当ならすごい!・・・でもヒーロー型って。。

ヒーロー型・・・人が聞くち「なんだろう?」と思うコピーですよね(^^)

ちょっと言うのに照れる人もいると思いますけど。。

ヒーロー型とは何を意味するのでしょうか?

私の推測になりますが、「人助けビジネス」が学べるリカレントビジネス・カレッジのカリキュラムの中にある「非認知能力(ひにんちのうりょく)を高める」ことを指しているのではないかと思います。

~非認知能力とは~
大なり小なり人が誰でも持っている「忍耐力・自制心・意欲・想像力・対応力・メタ認識・コミュニケーション力」などを「非認知能力」と呼びます。
人が持つ内面的なスキルのため、点数をつけたり計測することが難しいのが特徴です。

ロボ山

非認知能力を高めることを取り入れたコンサルティング・・・ということなんじゃないかな。

ねこ丸

目を引くコピーはマーケティング手法だと思うのでいいけど、解説は分かりやすくしてほしい。。。後から知って、なーんだ・・・とならないためにもね。。

・・・ねこ丸さん、ストレート・・・ですね。。^^; それでもセミナーでの自己紹介の中には、「現在リピートと紹介だけで満席のため、新規受け付停止中」とあるので、人気のある内容なのかもしれません。

ねこ丸

ヒーロー・・・内容を理解して契約してるんだよね??
まあ、分からなくても契約してもらえるのであれば、それはそれで、人間的に魅力や信用があるからですごいことだけど。。

・・・ネコまるさん、今日は手厳しい・・ですね ^^;

確かに、解説の内容までも曖昧であると、不安や憶測を呼びやすいでしょうね。。

比嘉氏は、Kindleで本も1冊出版されていました。

5億売り上げても物足りない社長orALL WINを生み出す慕われ社長: ミッション経営と適当力のススメ 

(9)一般の人にも読んでほしい!
2023年5月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
適当力!
「やらなければならない」
「そうあるべき」
を手放して、白が良い、黒が悪いじゃなく、グレーを大事にしていく。
新たな可能性が生まれるんですね。

Amazon
ねこ丸

適当力・・・いろんな言葉があるねえ。。。よーしボクも・・・

な、なんですか・・・?

ねこ丸

ねこ力!

・・・ねこぢから・・・ですか。。なるほどありそうだね。。^^;

ねこ丸

「ねこりょく」だよっ!

・・・。そうですね。ねこぢからだと、火事場のクソ力みたいですもんね。あると思います猫力(ねこりょく)。。普通のネコなら。。

比嘉氏の実績を調べようとネットを探すと、なかなかおもしろい人だということが分かります。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ロボ山のアバター ロボ山 副業を実験しながら実践中のブロガー

サラリーマンをしながら、副業に取り組んでいます。
このブログでは、私の副業に関する知識や経験を多くの人にお伝えしていきます。
「これなら自分もできるかも!」と思ってもらえるような分かりやすい記事を心がけています。

コメント

コメントする

目次(★クリックで記事にジャンプ!)