こんにちは!デキルカモ!ラボ 、所長のロボ山です。
ねこのねこ丸です。。
人助けの素質を持った方にお願いがあります・・・
とこのような👇Youtube広告が流れてきました。。
引用:https://www.youtube.com/watch?v=tIzIXYFIfaM
特別Webセミナーに参加していただけませんか?
・・・と誘われて、その先にあったのが、比嘉友彦氏が提案する「人助けビジネス」です。
- 難しいスキルは必要ありません
- 好きな場所、好きな時間に、自分のペースで働いていただいて大丈夫!
- 副業から始めてもいいし、人によっては独立もしています
- 既に1450人以上の人が人助けの素質を活かしながら社会貢献をしています
という仕事なんだそうですが・・・内容は全くわかりません。。^^;
人助けの素質を持ってる人??・・・人が足りないの?
みたいだね。(^^)
(集客トークでしょ _φ(・_・))・・・で、行ってきたんだ。。
よく分からないぶん、気になって・・・^^;
セミナーに参加してきましたので、人助けビジネスが何なのか報告していきたいと思います。
以下の順番で解説していきます。
- 比嘉友彦氏プロフィール
- 運営会社の株式会社ONLINE(オンライン)について
- 「人助けビジネス」とはいったい何?
- 無料オンラインセミナーの顔出し、料金、形式などの参加条件
- 「人助けビジネス」の稼ぎ方
- 「リカレントビジネス・カレッジ」の特徴やメリット、カリキュラム
- 「人助けビジネス」や「じぶんブランド革命プロジェクト」の評判と注意事項!
- 【後日改名!?要注意】「人助けビジネス」と同じ内容の商品の名称!
実は、調査を進めて時間が経過していくにつれて、追加でいろいろな実態が分かってきました。
そのため、事前に断っておきますが、長い記事になっています。
しかし、検討している方には、どうしても知っておいて欲しい内容を注意事項やまとめで書いています。お急ぎの方は、「まとめ」だけでも是非読んでいただきたいと思います。
【後日改名!?】の衝撃の事実、お見逃しなく!
副業したいけど不安、副業の事情を初心者にも分かりやすく解説
無料メルマガ『ロボねこシークレットメール』(^^)/
では、早速みていきましょう!
リカレントビジネス・カレッジ「人助けビジネス」の比嘉友彦氏のプロフィール
まずは、リカレントビジネス・カレッジ「人助けビジネス」の比嘉友彦氏プロフィールを、経歴、実績とみていきます。
経歴
株式会社OnLineのトレーナー紹介に、比嘉友彦氏の経歴が掲載されていました。
講師の比嘉友彦(ひが ともひこ)氏は、1974年 兵庫県尼崎市の生まれ。
20歳の時に経験した阪神・淡路大震災をきっかけに、『自分が生かされた意味』を考えるようになったと言います。
その想いから、解体業者として震災復興のために6年間従事します。
その後フレンチレストランで働き、次第に仕事を任されていき、オーナーから店舗移譲の話を受けたことをきっかけに起業します。
8つの店舗を運営する経営者としての地位を得たが、今まで勢いでやってきたことのひずみが表面化し業績が急激に悪化、廃業を余儀なくされます。
その後、「ある男との出会いにより、再起のきっかけを得」、ビジネスを学び直して再起に成功します。
ある男って誰だろう?
「人助けビジネスの話を聞いたのが再起のきっかけ」と話されていますので、株式会社Onlineの講師の一人かもしれないね。
実績
セミナーの申込みページに掲載されている比嘉友彦氏の実績はこちら。
副業、独立・起業、起業後の売上アップのサポートを10年以上経験し、クライアントが手にした合計金額は7億5千万円以上(1〜3ヶ月のサポート期間のみ)。
1社の代表と3社の顧問、相談役を務め、世界最大の経営者コミュニティのディレクターコンサルタントを8年間歴任。
個人コンサルは100万円(税別)からと高額だが、リピートと紹介だけで枠が全て埋まってしまう実力派コンサルタントとしての顔も併せ持つ。
合同会社more and MORE代表
株式会社OSCO顧問
株式会社SSS相談役
株式会社ワールドビュー相談役
引用:https://online-hlp.info/base/yt_base128/index.html
比嘉氏が株式会社OnLineに参画したのは2018年、ブランディングアドバイザー 兼 研修トレーナーとして。
比嘉氏はリファーラルマーケティング注を学び実践してきた経験を活かしてコンサルタントをされているんだって。
人助けビジネスの手法が、リファーラルマーケティングに関係するものなのかどうかは不明です。
なお、比嘉氏のコンサル料金は、個人コンサルが100万円~、スポットコンサルが1時間25万円~、起業研修年間が360万円~なのだそうですよ^^;。
また、株式会社OnLineのトレーナー紹介には、
じぶんヒーロー型起業家育成のスペシャリスト
・・・と紹介されています。
じぶんヒーロー型?のスペシャリスト・・・ですって??
プロフィールに書かれている内容を引用すると、
個人の中に眠る、人それぞれ固有の資質を育み、開花させる『じぶんヒーロー型起業家育成』のスペシャリスト。
彼のもとで『自分の人生の主人公』として生きることを決め、自分の中に眠るヒーロー性を開花させた人たちは数知れず、今の日本という時代において重要な役割を果たす起業家を生み出すことに、日夜情熱を燃やし続けている。
・・・・・
・・・個人の中に眠る、人それぞれ固有の資質を育み、開花させ、自分の中に眠るヒーロー性を開花させる。
この熱い男の有り余るほどの情熱は、今、全てその一点だけに注がれている。
株式会社OnLine 比嘉友彦 プロフィール https://shiraishikeiji.com/profile/higa/
・・・と、熱い方のようです (^^)
・・・ヒーロー型でコンサルが人気なんだ・・・個人コンサルが100万円からって、本当ならすごい!・・・でもヒーロー型って。。
ヒーロー型・・・人が聞くと「なんだろう?」と思うコピーですよね(^^)
ちょっと言うのに照れる人もいると思いますけど。。
ヒーロー型とは何を意味するのでしょうか?
私の推測になりますが、「人助けビジネス」が学べるリカレントビジネス・カレッジのカリキュラムの中にある「非認知能力(ひにんちのうりょく)を高める」ことを指しているのではないかと思います。
非認知能力を高めることを取り入れたコンサルティング・・・ということなんじゃないかな。
目を引くコピーはマーケティング手法だと思うのでいいけど、解説は分かりやすくしてほしい。。。後から知って、なーんだ・・・とならないためにもね。。
・・・ねこ丸さん、ストレート・・・ですね。。^^; それでもセミナーでの自己紹介の中には、「現在リピートと紹介だけで満席のため、新規受付停止中」とあるので、人気のある内容なのかもしれません。
ヒーロー・・・内容を理解して契約してるんだよね??
まあ、分からなくても契約してもらえるのであれば、それはそれで、人間的に魅力や信用があるからですごいことだけど。。
・・・ネコまるさん、今日は手厳しい・・ですね ^^;
確かに、解説の内容までも曖昧であると、不安や憶測を呼びやすいでしょうね。。
比嘉氏は、Kindleで本も1冊出版されていました。
5億売り上げても物足りない社長orALL WINを生み出す慕われ社長: ミッション経営と適当力のススメ
(9)一般の人にも読んでほしい!
Amazon
2023年5月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
適当力!
「やらなければならない」
「そうあるべき」
を手放して、白が良い、黒が悪いじゃなく、グレーを大事にしていく。
新たな可能性が生まれるんですね。
適当力・・・いろんな言葉があるねえ。。。よーしボクも・・・
な、なんですか・・・?
ねこ力!
・・・ねこぢから・・・ですか。。なるほどありそうだね。。^^;
「ねこりょく」だよっ!
・・・。そうですね。ねこぢからだと、火事場のクソ力みたいですもんね。あると思います猫力(ねこりょく)。。普通のネコなら。。
比嘉氏の実績を調べようとネットを探すと、なかなかおもしろい人だということが分かります。
Facebookには、講師活動などの発信も見られます。
中でも「じぶんブランド革命プロジェクト」という講座の紹介が目立ちました。
「じぶんブランド革命プロジェクト」については後ほど触れていきます。
続いては運営会社をみていきましょう。
比嘉友彦氏の「人助けビジネス」の運営会社は株式会社OnLine
次に、リカレントビジネス・カレッジ 比嘉友彦氏の「人助けビジネス」の運営会社の内容を、「特定商取引法に基づく表示」で確認していきます。
特定商取引法に基づく表示
特定商取引法に基づく表示の内容の抜粋です。
事業者名称 | 株式会社OnLine |
代表者 | 代表取締役 白石 慶次 |
所在地 | 〒810-0041 福岡市中央区大名2-12-15 赤坂セブンビル6F |
電話(代表) | 092-600-0187 ※申し訳ございませんが、お電話での問い合わせは受け付けておりません。 お問い合わせ・ご質問等は、お手数ですが「お問い合わせ」ページよりお願いいたします。 |
メールアドレス | info@recurrent-edu.jp |
設立 | 2015年11月18日 |
資本金 | 1,000万円 |
ホームページ | https://recurrent-edu.jp/ |
運営統括責任者 | 白石 慶次 |
キャンセル・ご返金について | キャンセルにつきましては、キャンセルが確定した時点で 速やかに事務局までご連絡ください。 キャンセル料金・ご返金につきましては、セミナー毎に告知ページにてその旨を表示いたします。 |
法人登記もされています。設立は2015年11月18日です。
会社のホームページはこちら
特商法上の表記は丁寧に記載されており、掲載されている場所も会社のホームページの一部として組み込まれ、分かりやすく公正な対応をしている印象です。
ホームページはおしゃれ!なサイトができあがっています。
きちんとお金をかけて作られており、メンテナンスも行き届いています。
ちゃんとしてますね(失礼ですが ^^;)。
というのは、株式会社の形態をとっていても、個人で行っているような会社は、なかなかこのように行き届かないことが多いのです。
この後に紹介しますが、立派なリアルオフィスもあり、しっかりとした組織として運営されていることが分かります。
資本金も1000万円出資されているしね。
オフィスの場所
株式会社OnLine(オンライン)のホームページがかなりおしゃれでしたので(^^)・・・オフィスがどんな場所にあるのか気になりまして、Googleマップで探してみました。
福岡の街中、大名(だいみょう)にあるビルの6F、オフィスはこちら👇にありました。
住所をそのままGoogleマップに入力して検索したのですが、内部の写真まで表示されました。
この風景、ホームページに掲載されている写真と同じものですね。
リアルオフィスを持ってる、しかも広い!・・・ということは、会社はかなり儲かっていそうだね。ちょっとおしゃれすぎない?
・・・雑談になりますが、個人的には隣のビルのお店がどうしても気になりまして(^^)・・・こちらで記事にしています。
代表取締役は白石慶次氏
株式会社OnLineの代表取締役、白石 慶次が人助けビジネスの運営責任者です。
「じぶんブランド革命プロジェクト」のサイトに記載されている白石氏のプロフィールを紹介します。
株式会社OnLineの他、2つの会社を経営する起業家。ビジネスを手段として社会問題を解決するソーシャル・アントレプレナーでもある。
『ドクターが通う病院』ならぬ、『コーチのコーチ』としても全国的に有名で、彼のもとで学んだ『稼げる個人』が全国で数多く活躍している。
また、クライアントには有名著者も多い。2001年、大学卒業後、地元福岡のシステムコンサルティング会社に入社。
IT分野のコンサルタントとして、コンピュータシステムの設計・開発業務に従事する傍ら2005年より教育担当として、『主体的に行動できる人材の育成』をテーマに人材育成業務に従事。また、2006年より、富士通ラーニングメディア認定講師として、富士通定期講習会及びオンサイト教育、新入社員研修の講師を担当する。
2008年に独立し、人材育成コンサルタント、および企業研修講師として業務を遂行。
一般企業のみならず、官公庁、医療法人、学校法人での研修実績を持つ。2010年、世界No.1の目標達成スキルを持つマイケル・ボルダックのもとで目標達成スキルをマスターし、福岡のみならず、全国各地でセミナー活動を行いながら、個人の夢実現・目標達成をサポートしてきたが、現在は一線を退きソーシャル・アントレプレナーとして活動の幅を広げている。
<< 過去の研修実績 >>
官公庁・自治体
・市役所
・区役所
・商工会議所
・学校法人
・JAほか、全国自治体病院・大学病院・医療法人など
・九州産業医科大学病院様
・佐賀医療センター様
・村上華林堂病院様
・その他医療機関、個人病院など民間企業
https://shiraishikeiji.com/profile/shiraishi/
・九州電力株式会社グループ様
・西日本鉄道株式会社グループ様
・富士通株式会社グループ様
・プルデンシャル生命様
・損保ジャパン日本興亜ひまわり生命様
・サンリブ・マルショクグループ様
・株式会社シアーズホームグループ様
・その他地場企業、個人企業・商店など
大手企業や官公庁でも研修をやってる・・・実績がある人なんだ。。
白石慶次氏は、世界的に有名なコーチであるマイケル・ボルダック氏が世界で5人だけ指名したビジネスパートナーでもあるそうですよ。
~ マイケル・ボルダック氏とは ~
世界的に有名なコーチであるアンソニー・ロビンズ氏の会社の元バイス・プレジデントで、世界的なビジネスコンサルタントのブライアン・トレーシー氏から「世界No.1コーチ」と称された目標達成コーチです。
ボルダック氏はこんな感じの人
2015年1月にマイケル・ボルダック・ジャパン㈱とフォレスト出版㈱が共催したボルダック氏来日記念セミナーでの画像👆です。
セミナー参加費用は、VIP コース59,800円(税込)、スタンダードコース29,800円(税込)!
著書も多数で、評価も高いものが多いです。
※評価は2024年4月10日現在のものです
ボルダック氏の本は、評価が高いものが多いです。アンソニー・ロビンズ氏の手法が元となっているので、当然かもしれませんね。
私も時々やる気が起きずに作業がスタートできなくなることがあるのですが、「目標を達成する技術」と「行動の科学」のレビュー内容がよいので購入して読んでみました。
読んでみると「なぜ行動できないのか」という原因と解決するためのアクションが書かれており、納得できる内容でした。
このような本では時に、概念的なことが書いてあり、じゃあどうすればいいの?・・・と読んでも解決に結びつかないものもありますが、すぐやるための思考に変える作業方法まで例とともに書いてあるので、とりあえず真似をしてやってみることができます。
結果、再スタートのきっかけとなったのは事実ですので、私としては購入して良かった本でしたね。
今でも時々読み返して確認しているくらいです。
あ、これは人助けビジネスとは関係ないこの本に対する評価ですので、誤解のないように!
あくまでも、この本についてのものですよ。^^;
ちなみに、私はボルダック氏のやアンソニー・ロビンス氏のことは全く知らなかった人間ですので、偏見なしで読んだみた感想です。
どちらかといえば、レビュー数の少ない「行動の科学」のほうが、やることを具体的に書いてあるので、どちらか一冊といわれるとこちらの本がよいでしょう。(^^)
会社としては問題なし!・・・というよりむしろ、組織として整備された会社という印象でした。
リカレントビジネス・カレッジ 比嘉友彦氏の「人助けビジネス」とは何なのか?
ここでは、リカレントビジネス・カレッジの比嘉友彦氏が主催する「人助けビジネス」とは何なのか?どのくらい稼げるのか?を調べていきます。
コーチングなどの「対人援助の技術」を駆使して、人を成功へと導く仕事
比嘉氏によると人助けビジネスとは、
人の人生のお困りごとを解決し、よりよい人生へと導いていく仕事。
例えば夢の実現さったり、目標達成のサポートをし、よりよい人生へと導いていくお仕事です。
・・・とのこと。
ただ、具体的な手法がについては、比嘉氏のインタビュー動画でも語られていません (^^)
セミナーを受講してやっと判明したのですが、人助けビジネスとは、
コーチング、コンサルティング、カウンセリング、NLPなどの対人援助の技術を駆使して人を成功へと導く仕事
なのだそうです。
コーチングに似てるけど、そうではないってことね?
・・・おそらくね。コンサルティングやカウンセリングなども用いるので、単なるコーチングではなく融合させた特殊な技術ってことでは・・・推測になるけど。。
セミナーの最後に紹介されるスクール
そして、比嘉氏の人助けビジネスを学べるスクールが、セミナー最後に紹介されるリカレントビジネス・カレッジです。
セミナー申し込みのページ(ランディングページ)には、
講座期間中に参加者の約8割が実際に稼ぐ起業塾
とあり、対象者は、
人に喜ばれる方法で収入を得たい方、独立起業、副業を考えており、自分に合った方法を探している方
とありますので、簡単にいえば、「コーチング+αの技術を学んで起業しましょう」というものでしょう。
起業塾だったんだね。教えてもらえるマーケティング方法は、手法を明確にしないで興味を引く方法かしら・・・?
・・・いや、それはなんとも。。
受講生の実績、どのくらい稼げる?
人助けビジネスの受講生の実績の一例として、セミナー紹介の内容欄に、
これまで1,450名が始めて約4割が開始1ヶ月以内に売上げ100万円を超えた(2015年1月〜2022年12月までのデータ)
と記載されています。
また、セミナーのキャッチコピーには
講座期間中に受講生が累計17億105万円売り上げました
と謳われ、セミナー中にも、
参加した人の半数以上が1ヶ月以内に最初の収入を手にし、その平均金額は24万7,800円
とも語られていました。
とにかく、実際に稼げる・・・ってことは分かるけど。。。本当なら、ちょっと異常とも言える数字。。いったいどうやって。。
そうですね(^^)。なお、上記の実績はいずれもセミナー受講期間中の実績で、卒業生はさらに多く金額を稼がれているという実績が多数紹介されました。
はたして、始めてからそんなにすぐに稼げるのか?どうやって稼ぐのか気になります。
この実績、私の想像ですが、リカレントビジネス・カレッジの集客方法によるものではないかと見ています。
集客方法の詳細については、後述する以下の章で解説していきます。
- 「リカレントビジネス・カレッジ 比嘉友彦氏の「人助けビジネス」及び「じぶんブランド革命プロジェクト」の評判・口コミ」
- 「リカレントビジネス・カレッジ 比嘉友彦氏の「人助けビジネス」は怪しい?」
株式会社OnLineが主催する「じぶんブランド革命プロジェクト」とは
「リカレントビジネス・カレッジ」を調べていると、「じぶんブランド革命プロジェクト」という単語がよくヒットします。
「じぶんブランド革命プロジェクト」を調べてみると、こちらも株式会社OnLineが運営しているサービスの一つでした。
キャッチコピーは、
自信なし、資格なし、ビジネス経験なしでも会社を辞めずにゼロから「じぶんブランド」を構築し、2ヶ月で最低100万円の副収入を得られる自分になることを目指すプロジェクト!
というもの。
これもまた、すごい謳い文句だね。。。
この「じぶんブランド革命プロジェクト」まで範囲を広げて調べていった結果、さらにいろいろなことが分かってきましたので次章で紹介します。
株式会社OnLine「じぶんブランド改革プロジェクト」と同じ内容か?
「じぶんブランド革命プロジェクト」のサービスの詳細が書いてある株式会社オンラインの別のサイトへ行ってみると、このプロジェクトに参加した方々の実績が紹介されています。
・・・と、ここで分かるのが「じぶんブランド革命プロジェクト!」で実績を出された方々と、「人助けビジネス」で実績を出したと紹介されている人が同じだということです。
「じぶんブランド革命プロジェクト!」の実績👇
「人助けビジネス」の実績👇
写真を見る限り全く同じ人達。。ということは・・・
・・・内容が同じという可能性が高いですね。
じぶんブランド革命プロジェクトのサイト👆から、「募集説明会の詳細はこちら」のボタンをクリックして詳細ページへ行ってみると👇こちらのサイトが表示されます。
こちらのサイト、実は、人助けビジネスを学べる「リカレントビジネス・カレッジ」が提供する詳細説明サイトと同じアドレスです。
つまり、「人助けビジネス」で学ぶ内容は、「じぶんブランド革命プロジェクト」と同じ・・・ということになります。
名前・・・変えたんだね。。
講座の内容として案内されるページが同じことから、学べる内容や手法は全く同じと考えてよいでしょう。
ネットを検索すると、「リカレントビジネス・カレッジ」よりも、「じぶんブランド革命プロジェクト」に関する投稿のほうがたくさんありますが、同じものと考えて読むことができますね。
リカレントビジネス・カレッジ 比嘉友彦氏のWebセミナー「人助けビジネスの始め方」の参加条件
リカレントビジネス・カレッジ、比嘉友彦氏のWebセミナー「人助けビジネスの始め方」について、料金、顔出しの有無、形態、勧誘の有無などの参加条件を調べていきます。
無料Webセミナー&説明会は、顔出し不要、無料、録画
私が参加したWebセミナーですが、顔出し不要、無料でした。
また、録画された内容が流れて、終わると自動終了というタイプですので、途中退出も気兼ねなくできます。
費用は、通常参加費3,000円とのことですが、無料で参加できますので、無料の時を選ぶことをオススメします(^^)。
無料Webセミナーの参加手順
無料Webセミナーの参加手順を参考までに紹介しておきます。
当日に、Webセミナーの参加用リンクからアクセスして参加します。
無料オンラインセミナーの構成
無料オンラインセミナー「人助けビジネスの始め方」の所要時間は約1時間30分。
セミナーの構成は、
- 前半は、人助けビジネスで得られるメリットや受講生の変化成長した様子や実績の紹介
- 後半で、人助けビジネスの優位性、仕事の始め方、目安となる収入の金額の説明
- そして最後に、人助けビジネスを学べるリカレントビジネス・カレッジの案内
という内容になります。
録画映像をみて、映像が終わると終了です。担当者と話すこともありませんので、参加者の負担は少ないです。
勧誘されるという心配もないので、参加のハードルは高くないよ。
リカレントビジネス・カレッジ 比嘉友彦氏の「人助けビジネス」の稼ぎ方
リカレントビジネス・カレッジ、比嘉友彦氏の「人助けビジネス」は、コーチングやコンサルティングなどを行ってクライアントをサポートする仕事です。
ここでは、具体的に提供するサービスや、見込める収入など、稼ぎ方をみていきます。
提供するサービス
人助けビジネスで提供するサービスは、「決められた時間と回数のセッション」です。
例えば、1回1時間のセッションを合計9回という感じですね。
セッションの内容は、
対話やワークを通じてお客様の成長を促し、課題の克服や目標達成をサポートすること
です。
一定の期間で契約するコーチングのパッケージ商品のようなイメージだね。
収入の目安
比嘉氏が人助けビジネスを始めたときのプランが紹介されていました。
- 60分✕9回(約3ヶ月):18万円(税別)
- 120分✕9回(約3ヶ月):26万円(税別)
Zoomを使って2週間に1回のペースでセッションを提供する方法です。
コーチングビジネスの場合、単発のセッションだと単価も安く、収入も安定しないので、このようなパッケージ商品を売るという戦略は有効だとされています。
問題は、販売するお客さんがいるかどうかだね。
比嘉氏が始めたときに、お客さんの目標達成をサポートした内容は、
- 保険の営業成績を上げたい
- 独立したい
- 恋人が欲しい
- サロンの売り上げをアップしたい
- 自分に自信が持てるようになりたい
などとのこと。
ジャンル、広っ!
どんな課題や目標であっても、決まった順序で特定のアプローチを行うことで対応できるのだそうです。
そんなに幅広いジャンルに対応できるものなんだね。。。
リカレントビジネス・カレッジ 比嘉友彦氏が「人助けビジネス」を勧める理由
リカレントビジネス・カレッジの比嘉友彦氏が「人助けビジネス」を勧める理由は大きく分けて2つあります。
一つは、人が幸せであるために必要な、おおよそ全てのものが手に入るから。
- 働く量と収入が自分で調整できる
- 住む場所、働く場所が自由
- 人の成功、成長に貢献できる喜び
- 人間関係を築き上げる力
- 人と関わることによる人間的な成長
- 感謝され認められることによって満たされる承認欲求
コーチングビジネスだと考えると、メリットとして言えるポイントとしては間違ってないね。
そしてもう一つは、ビジネスとしても非常に優秀だということ
具体的には下記です。
- 1. 客単価と利益率が高い
-
30万円~120万円程度なので、月1人のお客様を書くとできれば月収30万円となる
- 2. サポートという無形商品なので在庫リスクがない
-
売上=利益なので、売上が上がらなくても赤字になるリスクがない
- 3. 長期に渡って続けられる
-
AIが代替できず人間にしかできない。
長期的にに需要があり、専門技術が必要なので簡単に参入もできない。
- 4. 商品価値が上がり続ける
-
コーチングやコンサルティングなどの技術を使うビジネスのため、技術はやればやるほど向上していき、より高い値段をつけてもお客様が集まる
収入を増やしながら実働時間を減らすことができる。
- 5. 必要な設備やコスト
-
ネット環境と自身の体一つだけでビジネスが可能。お店、仕入れ、開業資金、人脈も必要ない。
確かに。サブスクなどを取り入れて定期収入化ができれば、ホリエモンがいう「上手くいくビジネスの4原則」にも合致しているビジネスといえます。
問題は、提供するサービスの質と、本当に売れるか、どうやって売るかという点!
(参考)ホリエモン(堀江貴文氏)うまくいく商売の条件
- 小資本で始めることができる(初期投資が必要ない)
- 在庫を持たない
- 利益率が高い
- 定期的な収入が見込める
比嘉友彦氏の「人助けビジネス」リカレントビジネス・カレッジの特徴やメリット
比嘉友彦氏の「人助けビジネス」が学べるリカレントビジネス・カレッジは、「受講期間中に人助けビジネスで収益を得られるようになる」ことを目的とする、学びだけでない実践的なスクールという触れ込みです。
紹介されている特徴やメリットをピックアップしていきます。
ビジネス経験が全くない人でも結果が出せる内容としてカリキュラムが作成されている
リカレントビジネス・カレッジのカリキュラムは、
ビジネス経験が全くない人でも結果が出せる内容か?
という1点にフォーカスして全ての内容が作られており、以下の3つに注力して作られています。
- 非認知能力のアップに対するアプローチ
- シンプルなビジネスモデル
- 徹底的なサポートと成長を促進させる学習環境
1つづつ見ていきましょう
非認知能力を高めるカリキュラム
1つ目の注力ポイントは、非認知能力を高めるカリキュラムが組み込まれている点です。
非認知能力とは、リーダーシップや協調性などの社会的能力や、自制心や理性、やり抜く力などのセルルコントロールや自己認識など、数値化できない能力のこと。
リカレントビジネス・カレッジではこの非認知能力が重要視されていて、「非認知能力=結果を出すための能力」と考えている。
非認知能力は日本社会でも重要視されつつあり、文部科学省が定める「学習指導要領」の中で、「学びに向かう力・人間性等」が非認知能力に該当します。
非認知能力は簡単にいうと「コミュニケーション能力や意欲などの数値化するのが難しい能力」の総称ですが、「学びに必要な力」という理解で大丈夫でしょう。
こちらのサイトで非認知能力を分かりやすく解説されていました👇
また、非認知能力を高めるプログラムは、九州産業大学との「産学連携プロジェクト」によって開発されたものであり、福岡の民間放送局RKB毎日放送でも特集されたという実績があります。
大学と共同開発されているという点では、「非認知能力を高める」プログラムについては、信頼性が高そう。
ただし、講義のすべてが産学連携プロジェクトではない点に注意です。
シンプルなビジネスモデル
2つ目の注力ポイントは、最も簡単でシンプルな形から始め、できるようになったら次のステップに進むという積み上げ方式を取っていること。
スクールで行うことは、次の2つのことだけです。
- 人を成功へと導く確かな技術を身につける
- 目標達成の8STEP
- 人助けをビジネスにするためのクライアント獲得の方法を学ぶ
- クライアント獲得の5STEP
1がコーチングの技術、2が集客の方法ってことね。
この2つを3ヶ月間徹底的トレーニングして身につけます。
シンプルであること、繰り返して身につけること自体は、いずれも理にかなった方法ではあります。
できるようになったら次へという方式も、ビジネス初心者や不器用な人にとっては取り組みやすい方法ではある。
徹底的なサポートと成長を促進させる学習環境
3つ目の注力ポイントは、徹底的なサポートと成長を促進させる学習環境です。
ビジネス未経験者や初心者が結果をだせるかどうかは、サポートの手厚さにかかっていると考えており、下記のサポートが準備されています。
- 専用Facebookグループ上での24時間、無制限サポート
- 全ての講義は動画で何度でも復習可能
- 理解しにくい内容は別途、動画やテキストで補完
- 平日は最低2種類の追加講義や勉強会、グルコン、セッションのロープレ回など開催(3ヶ月で約70回)
- 受講生8人前後のチームで、1チームに1人、人助けビジネスで月商100万円以上の人助けのプロがサポートに付く
- 全員の週報に講師が全て回答してフィードバック
サポートを徹底的に行う理由は、そのほうが結果がでるから・・とのこと。
スクールはサポートがしっかりていることが超重要!
コーチングの手法は、世界No.1目標達成コーチのマイケル・ボルダック氏のもの
リカレントビジネス・カレッジで学ぶコーチングのスキルは、世界No.1目標達成コーチと呼ばれるマイケル・ボルダック氏のものを、日本人向けにアレンジしたものです。
人を成功に導くフレームワーク・・・目標達成の8STEP
この方法は、
ジャンルを問わず、どんな課題や目標であっても決まった順序で特定のアプローチを繰り返し行うことで、着実に目標へと近づいていく、再現可能な科学的手法
とのことです。
とはいえ、マイケル・ボルダック氏の手法というブランドの信用力はありますが、講義期間が限られていることから、内容もかなり限定されたものということが推測できます。
手法の根拠としては、安心ではあるけどね。。
講座風景
講座風景のダイジェスト動画の投稿がありましたので、紹介します。
講師のが方が説明されているのは、講義の序盤、「非認知能力を高める」に関する内容でしょうか。
講師の熱そうな感じ・・・は分かる動画ではありますね。
うーん、先生の教える姿だけじゃなくて、違う光景もほしいかな。。
比嘉友彦氏の「人助けビジネス」リカレントビジネス・カレッジのカリキュラム
比嘉友彦氏のリカレントビジネス・カレッジは、約3ヶ月で「プロとして人助けビジネスで収益を得られるようになること」を目的としたカリキュラムになっていると謳われています。
提供されるコンテンツ
スクールで提供されるコンテンツは、全10回の講義と講義内容を補助し実践力をつけるためのサポート体制です。
リカレントビジネス・カレッジの学習スケジュール
<受講期間約3ヶ月(全体講義10回)>
◆土台作り(1ヶ月)
非認知能力を高めることだけに特化した2日間
非認知能力レベルを測定し、レクチャーとワークを体験し非認知能力を飛躍的に高める。
マインドセットをインストールする
ビジネスで結果を出すための正しいマインドセットを身につける
◆ビジネス実践(チャレンジ期間)
人助けをビジネスにするための2つの武器を得る
- 目標達成の8STEP
- クライアント獲得の5STEP
実践→フィードバックによる修正でPDCAを正しく回し続ける
ビジネスを軌道に乗せ拡大させるための戦略
- 喜んで体験セッションを受けてもらえるアポ獲得の方法
- 売り上げを最大化するための商品ファネルの構築
- 紹介が数珠つなぎに生まれる紹介の仕組み作り
事業として回して行くために必要なノウハウを提供
◆継続と拡大
チャレンジ期間の振り返りと次のステップへの道標
- 結果発表と表彰式
- チャレンジの振り返り
- これからの道標
- 成功体質について学ぶ
- マーケティング講義
一時的でなく、成功し続けるためのノウハウの提供
サポート体制
サポート体制の内容は以下の通りです。
- 専用Facebookグループ上でのフルタイムサポート(いつでも何度でも)
- 振り返り学習のため講義動画を配信
- レポート、動画、音声資料で難しい内容をフォロー
- 受講期間中、平日2種類以上の追加講義、勉強会、グルコン、ロープレ回を開催(70回前後)
- 人助けビジネスで月商100万円以上の人助けのプロがサポート(受講生7人~8人のチームに最低1人専属サポーターがつく)
- 週報システム(提出された週報に書かれた質問や疑問、課題に全て回答)
- 人助けビジネスに必要な資料やツールを全て提供(ノウハウ集、ルールブック、契約書の雛形など)
また、リカレントビジネス・カレッジの卒業生をサポートするためのコミュニティー「TRIBE(とらいぶ)」が準備されています。
TRIBEの目的は、
- ビジネスの拡大、発展のサポート
- 2ヶ月の受講期間で結果が出せなかった方のサポート
これによって、受講期間中に結果を出すことが出来なかった人も継続してサポートが受けられるという仕組みです。
これはいいサポート・・・ではあるけれど、これが有料か無料かは不明。
「サポートの手厚さに関しては、ウチ以上のところはないと自負しております」とセミナーで言われていましたが、卒業後には有償のサポーター(コーチ)をつけることを推奨されるという口コミもありました。
この有償のサポーターはスクールの卒業生で一定の売り上げをあげた人がなることができるシステムで、このシステムによってサポーターになれた卒業生は売り上げを確保できるのかもしれません。
サポートが手厚いという意味は、有償サポート(コーチ)も込みで、手厚いという意味かもしれません。
比嘉友彦氏の「人助けビジネス」リカレントビジネス・カレッジの料金
「人助けビジネス」が学べる比嘉友彦氏のリカレントビジネス・カレッジの料金について見ていきます。
参加費
比嘉友彦氏の「人助けビジネス」が学べるリカレントビジネス・カレッジの料金は、
通常参加費89万円(税別)のところ、59万円(税別)でした。
お試し参加費
最初から講座の全日程を受講するのではなく、基礎講座である最初の2日間だけを有料で受講する「お試し参加」という制度があります。
第1回目と第2回目の講義を実際に受講し、
- 内容やクオリティはどうか?
- 講師の人柄や実力はどうか?
- 自分にあっているかどうか?
- 一緒に学ぶ人達はどんな人達か?
- 自分にできそうなビジネスか?
を確認して、引き続き参加したいと思った場合には、差額を支払うことで続きの内容を受講することができるシステムです。
お試し参加費は、19,800円(税込み)です。
さらに、このお試し参加については、
この2日間に参加した結果、内容に満足していただけなかった場合には全額返金させていただきます
という返金保証がついています。
ちなみに過去の2日間の受講満足度は、5点満点中4.6点、返金希望は全体の3%未満とのこと。
お試し制度自体は良い制度だと思いますが、注意点があります。
お試しの内容第1日目、2日目の内容は、九州産業大学との連携プログラムですが、それ以後のプログラムは産学連携プログラムではありません。
お試しできる2日間の講義内容は、非認知能力を高めるという内容のみです。
産学連携したプログラムですので、それ自体の内容は一定の水準であることは期待できますが、ビジネス手法などについての内容ではありません。
そのため、お試しの2日間の内容では、それ以後のビジネス手法がなんであるか、自分ができるのかという判断はできないはずです。
おそらく参加者は、2日間の講義によって自意識が高まり、積極性や自信も高まるのだと思います。
結果、勢いでその後の講義の契約をしてしまう・・・となるのではないかという点を私は心配しています。
非認知能力の講義に罪はないのだけれど、気持ちを高揚させて受講を促す目的にも使われているようにも見えてしまう・・・注意してね!
その他に発生する費用
その他に発生する費用として、3ヶ月のコースが終了後に紹介されるコースの内容と料金が、リカレントビジネス・カレッジに掲載されていました。
上表の「実践コース」が今回のセミナーで紹介された金額と一致します。
59万円は当日のみの特別料金・・・ではないみたいだね。
卒業後には、「受講すると結果が大きく違う」という説明があり、セルフプロデュースコース、ビジョナリーコースの同時受講を勧められるようです。
また、これらの講義とは別にサポーター契約も勧められ、その費用は11万円~とのこと。
合計すると160万円以上、サポーター契約の金額によっては更に・・・です。口コミなどで言われている金額とおおよそ一致します。
リカレントビジネス・カレッジ 比嘉友彦氏の「人助けビジネス」及び「じぶんブランド革命プロジェクト」の評判・口コミ
比嘉友彦氏の「人助けビジネス」に関する評判や口コミについて見ていきます。
内容が同じと考えられる「じぶんブランド革命プロジェクト」についても調べました。
まず、X(Twitter)の投稿では、稼げた、良かったという投稿はなく、逆に稼げなかった、だめだというものもありませんでした。
リアルな内容と感じられたのはNoteへの投稿です。
ポジティブな投稿、事実を伝えようとする中立的な投稿、ネガティブな投稿両方が見られるのですが、ポジティブな投稿は、受講生の方で成果を出された方でしょう。
気になるのが、ポジティブな投稿の場合には、説明会へのリンクが必ずついていることです^^;
広告目的で感想を書いているのかもね。。
受講者のビジネス経験や、セールス経験の有無などで、結果に差は出てきますが、私と同じように仕事しながら参加している主婦もしっかり結果を出していますし、期間中に結果が出せなかった人も、卒業後に成果が出て人もいます。
ちなみに、私は目標には全然届きませんでしたが、1件契約がとれました。
セールス経験のない私にとって、これは前代未聞の大成果です。「じぶんブランド革命プロジェクト」で得られる成果は、受講者それぞれの人生にとって、稼いだ金額だけでは計り知れない成長がありました。
https://note.com/aco_note27/n/ncfee99b74f0f
中立的な投稿としては、実体験として参加してから現在の状況までのリアルな心情が書かれていました。
自分の判断でやったことだという自責の念と、不平不満を感じてはいけない、このことを言ってはいけないと思うようにしてきたとのこと👇
わたし自身、成功=お金持ち(自由)というニンジンをぶら下げられ
その場所から身を滅ぼすまで離れられなかったこともあると思います。
正直、受講したのは、全て自分の判断でしたが、
あまりにも、セールスが上手いので「じぶんの軸がない人や、ビジネス初心者」などは大半の人が説明会などを聞くと感情を動かされ購入する仕組みになっています。悩みを持つ人に反応するようにしっかりとしたビジネスとしてホームページなどの設計やセミナー構成になっています。
正直なところ、7年経った今でも、
https://note.com/hide011/n/n5ecb16c1230f
本当に受講してよかったな。という感情は出てきません。
ネガティブな投稿としては、憶測でなく実体験で、実際に指導されたことを赤裸々に伝えて注意喚起を促しているものがこちら👇
目標達成することを手伝うのを目的として、感情を揺さぶって家族、友人、同級生、職場の同僚、知人など、関わるすべての人に売り込んで契約を得るというやり方です。
まず自分のアドレス帳のリストの中から、影響を与えやすい順にA、B、Cとランク付けしてアポイントを取る→3時間のセッションをする→契約につなげる。アドレス帳のリストが尽きると、次は異業種交流会などへの参加をすすめられます。そこでアポイントを取る→3時間のセッションをする→契約につなげる。というような流れです。契約は数十万という金額です。
受講生の稼ぎたい気持ちをあおって行動するように催促されます。
これをガンガンやった人だけが結果を出すんですね。
実際に親、兄弟・姉妹に営業かけている人もいて、衝撃を受けました。。。
正気ですか???洗脳されていませんか??と。講師陣は、ハッキリとこう言いました『友達は失うかもしれませんが、新しい仲間を作ればいいじゃないですか』と。
はっきり言って異常です。仮に契約をとれたとしても、『クライアントの目標を達成させることはなかなか難しい。ほとんど上手くいかないことばかり』というのを講師陣がサラリと発言していたので驚きです。
https://note.com/camino_8818/n/n201bf58293ed
複数の参加された方の体験から、
- 参加者にとって身近な存在の家族や友人も顧客対象になると教えられる
- 家族、友達、知り合い全てに営業した後はマッチングアプリで顧客を探すことも提案される
ということは行われていたようです。
法的に問題があるわけではありませんが、営業する相手が家族や友人という方法には抵抗がある人は多いのは事実です。
顧客獲得の方法がこのような方法だということを事前に知らされないことが、不満の原因だということは容易に想像できます。
リカレントビジネス・カレッジ 比嘉友彦氏の「人助けビジネス」は怪しい?
ネットで検索すると、リカレントビジネス・カレッジの比嘉友彦氏や、「人助けビジネス」が怪しい?・・・という記事が多く見られるからでしょうか、株式会社OnLineの内部の人が自ら、
「口コミに正式にお答えします」
というYoutube動画を公開されています👇
先手を打っているんだね。
しかも、検索すると上位に出てきます。
だけど、この人はだれ?
・・・それが動画の中では分かりませんでした。。後日、社長の白石慶次氏のX(Twitter)の投稿で言及されているのを見つけて、統括トレーナーである斉藤敏行氏であることが判明しました。
ネット上でよく言われる「OnLineってどういう会社?」「広告で“人助けビジネス”ってよく流れてくるけど、正直言って怪しい」「そもそも、この会社は信用していいの?」といった口コミに対して、統括トレーナーである斉藤敏行が正式にお答えいたします✨ https://t.co/V7Mh3m3aR8
— 白石慶次@リカレント・ビジネスカレッジ(KeijiShiraishi) (@keijishiraishi) July 2, 2023
会社として正式に回答するのであれば、身分や立場を明確にしたほうがより説得力があると思いますが、不思議な感じがします。
ちなみに、この動画を見ても人助けビジネスがどういう手法のビジネスであるかは、曖昧なままです。
動画の内容で私が気になった点は、
「家族や友人とかを勧誘するように勧めたりするの?」という質問に対する回答です。
「絶対にしようね」とは言いません。一方で身近な人にこそそのスキルを使って成功をサポートしてほしいとは個人的に思っています。誰に使っていけばいいか考えていただければいいと思います。
この回答は、「絶対にしようねとは言いません」とあいまいです。
複数の経験者の口コミでは、「家族や友人、知人、知り合い全てに声をかける」方法で顧客を獲得するようにと促されるといいます。
口コミとの整合をとると、「絶対にやれ」とはいわないけど、結果を出したいならやったほうがいいという意味にとれますね。
勧めていないのであれば、「そういう営業方法はやりません」と噂に対してきっぱり否定すると思うなー。
株式会社OnLineという会社は、
- 中小企業庁の「起業家教育の協力事業者(起業家)リスト」に記載されている
- 西日本シティ銀行がスポンサーについたRKB毎日放送で特集される
- 九州産業大学と産学連携プロジェクトを組んで開発したプログラムを提供している
などという実績もありますので、会社自体は怪しいものではないでしょう。
しかしながら怪しいという口コミが増えるのは、現場で行われている指導や手法に原因がある可能性があります。
・・・顧客獲得の方法が影響していると思うけど。。
^^;・・・「お試し参加」で意識の教育し、本講座への参加を促すというマーケティング手法も影響している可能性が高いね。
比嘉友彦氏の「人助けビジネス」リカレントビジネス・カレッジのメリット・デメリット
比嘉友彦氏の「人助けビジネス」をリカレントビジネス・カレッジで受講するメリットは、
- 世界的に有名なコーチのスキルの一部が学べる
- 堀江氏のうまくいくビジネス4原則を満たしたビジネス
- 講義は実質8日、ビジネススキルはその内の6日のみと、学ぶことは最小限で実践できる手法
- 最初の2日間の講義である「九州産業大学との連携プログラムである非認知能力を高める講義」をお試しで受講できる(注意は必要)
一方でデメリットとしては、
- 顧客の獲得方法が、親戚、知人、友人、職場の同僚すべてが対象となるアプローチ方法
- 講師や卒業生がいうように、簡単に稼げる手法ではなく、ハードな努力が必要
- 講義日数が極端に短かく、習得する内容もシンプル化し最小限のものであるため、コーチやコンサルタントとしての知識やスキルを十分に身につけられるのかどうかが不明
- コーチングの業界が飽和していきつつある中で、他のコーチとの差別化ができるのか、そもそも差別化できる能力が身につくのかが不明
が挙げられます。
人助けビジネスはコーチングに類するビジネスですので、コーチやコンサルタントとしての力があれば、自分の裁量で働き方を決められる仕事です。
安定的に顧客を獲得できるのであれば、自由度の高いはたらき方が可能です。
一方で、リカレントビジネス・カレッジの顧客獲得手法は、親戚や友人知人すべてに販売していく手法です。
そもそも、家族や知人を相手に営業したくない人もいますし、仮にそうでない人であったとしても、リストが尽きたらそれまでです。
その後はマッチングアプリを使うという口コミもありますが、顧客獲得の手法としてはかなり厳しいことが予想できます。
華々しく稼いだ人の実績の紹介もありますが、稼げた人の反対の割合は稼ぐことができなかった人達です。
「誰でも稼げるようになる」ということを謳うのであれば、「稼げた人の高額な実績」ではなく、「稼げなかった人がいない」という実績を出すほうが、証拠としては強いと思いますね。
講師の方も卒業生も、簡単に稼げるものではないと表明されていますので、ゆめゆめ「誰でもできる、楽な副業」だとは思わないことが賢明です。
また、スクールの売りである「シンプルで最小限のことしか学ばない」ことは、メリット・デメリットが表裏一体です。
手法を学ぶ期間は実質2日~4日、どれだけ効率よく学べるとしても、コーチ、コンサルとしてのスキルとしては限られたものであることは、物理的に明らかです。
コーチングスクールで学ぶコーチの水準とは当然別物ですので、コーチを目指す方は注意が必要です。
家族や友人知人をビジネスの対象としたくない人には、デメリットが大きいね。
逆に、それを厭わない人には、よいモデルのようですね。実際に実績を出されている方がいますからね。
・・・個人的には、私にはできない手法ですね。(^^)
【後日改名?】リカレントビジネス・カレッジ 比嘉友彦氏の「人助けビジネス」と同じ内容の講座とは
比嘉友彦氏の「人助けビジネス」の無料セミナーに参加登録後、メルマガが届くようになり、さまざまな案内や情報が提供されます。
(配信停止は簡単にできますのでご心配なく(^^))
ある日届いたメールを開けてリンク先のサイトをみると「週末コーチング起業」という内容の案内動画でした。
内容は「コーチングビジネス」が学べます・・・とのこと。
はっきりと、「コーチングビジネス」と言い切っています。^^;
その後表示されたのは「リカレントビジネス・カレッジ」への案内で、その内容も実績も「人助けビジネス」とほぼ同じ。
その内容を、まずはトップページからご欄ください👇
人助けビジネス
コーチングビジネス
「人を助ける」と「コーチング」という点に違いはありますが、実績の数字は同じです。
次に、リカレントビジネス・カレッジの紹介文です👇
人助けビジネス
コーチングビジネス
「人助け」と「コーチング」の違いを除けば文章も構成もほぼ同じだねー。
実績を出された方の紹介は👇
実績も「人助け」と「コーチング」の単語が異なるだけで文章も写真も構成も全く同じものです。
この事実から、この2つの講座内容は同じものと考えてよさそうですね。
人助けビジネスの解説では、いかにも、単なるコーチングではないというような表現をされていましたが、結局のところ、「人助けビジネス」とは「コーチングビジネス」というのが結論です。
また、株式会社OnLineのトレーナー今井早紀氏によって「離婚したい人への稼ぎ方の提案」という切り口でも同様に集客されています(詳細はこちら)。
最初からそういってほしかったね。。。
単なるコーチングとは別なものだろうと考えていましたので、ちょっとショックでした。。^^;
数多くあるコーチングのスクールの中にあって、特徴があり内容にも自信があるのであれば、このような誤解を生じさせるような表現しなくてもよいのに・・・・と非常に残念だと感じました。
学ぶ内容も説得力はありましたし、会社もしっかりしている印象でしたので、反動が大きかったです^^;
・・・事実が分かって逆に良かったけどね。みんなも誤解ないようにね!
まとめ
比嘉友彦氏の人助けビジネスとは何?リカレントビジネス・カレッジの評判と実態!と題してレビューしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
本記事を書き進め時間が経過するにつれて、
- 「人助けビジネス」が「コーチングビジネス」をただ言い換えたものだということが分かり、
- 「じぶんブランド革命プロジェクト」の受講生と同一ということが分かり、
- 顧客を獲得する方法が、家族、友人、知人、職場の同僚等、関わるすべての人に声をかけて行く方法
という実態が分かってきました。
「人助けビジネス」とは「コーチングビジネス」であるということを、最後まで明言されないままセミナーは終わりましたから驚きでした。
顧客を獲得する方法についても、決して違法なものではありませんが、家族や知人に対して商品を売る行為をしたくない人が多いのは事実であり、自分が行うビジネスを選択する上で重要な情報です。
評判の章で引用し参加者の書き込みは、是非目を通しておくことをおすすめします。
顧客の獲得する方法も、これを知っているのといないのとでは、大きく判断が変わってくる重要なポイント!参加するまで分からないっていうのは正直嫌だよね。。
逆に、家族や友人に10万円~100万円の商品を販売するのに抵抗がない人や、高額なサービスを買ってくれる人脈がある人にはオススメのビジネスですね。情報の開示をすることが前提ですが。。
私は、「受講生の集め方、応募を検討する人が重要視するであろう情報を適切に開示しているかどうかは、運営者の考え方やスクールの運営姿勢をそのまま表している」考えています。
そのため副業を検討する上では、このような状況を確認し事実を知っておくことが大事です。
前述しましたが、「お試し参加」を利用しても、受講内容はビジネスの手法に関するものではないので、このスクールで学べる内容を判断できるわけではありません。
顧客を獲得する方法が「自分の知人全てを対象として声掛けしていく方法」だということは、お試し参加でも教えてもらうことはできません。
この事実を知るのは、お試し参加の後スクールに入って講義を受けた時なのです。
もう引き返せないタイミングだよね。。
お試し参加の2日間の内容は、「自己肯定感が高まり、自分はできるという思いも強める」という内容ですので、その高揚感や勢いのまま、講座を継続するという選択肢をしやすい状況になっています。
言い換えれば、断りにくい状況・・・(口コミのいくつかでは、洗脳という厳しい表現をされているものもありました)になっているともいえるでしょう。
そういう意味では、人の意見に流されやすい人、感化されやすい人は、「お試し参加」は控えたほうがよいです。
本来であれば、お試しで参加できるというのは良いサービスなんだけどなー。
非認知能力を高めるという講座も、内容自体は良いものだとは思います。
ですが同時に、株式会社OnLineの場合には「受講生獲得のためのマーケティング手法」としても用いられている印象です。
商品の購買を促すためにお客さんの感情を高揚させるというのは、いろんなところで用いられているマーケティング手法ですので、それ自体に問題があるわけではないのですが、
問題なのは、有利な情報だけを与えて、不利な情報は開示しないでおくことです。
とはいえ、不利な情報をできるだけ伝えないというのも、商売の方法の一つではあるのです。
だからこそ、不利な情報であってもユーザーにきちんと開示しているかどうかという点が、企業や経営者の運営姿勢がよく分かるポイントなのです。
私が調べた限り、株式会社OnLineは、会社の体制については整備されしっかりしているという印象です。
一方でユーザー視点に十分配慮がされているかという点においては、疑問を感じます。
結果を出された人の実績が公表されていますので、このやり方でうまくやれる人がいるのも事実でしょう。
しかしながら、一定の割合で成果を出されている人がいる一方で、残りの割合は結果を出せていない人がいるのも事実です。
数字は見せ方によって、印象が大きく変わります。そのため冷静にその内容を理解することが大事です。
例えば、
- 「5割の人は100万円稼げた」ということは、「残り5割は100万円稼げてない」と同じこと
- 「平均100万円稼げた」の場合、「ひとりが200万円稼いで、もうひとりは0円」でも「平均は100万円」
数字のマジック・・・だけど、マーケティングでは当たり前の手法だよ。
大変長い記事になってしまいましたが、本記事があなたの副業選びのお役にたてれば幸いです。
最後に、
それでも少しでもお金を稼ぎたいんだ!
という人向けに、既に数十万円単位の副収入がある人にはオススメできませんが、本格副業のためのタネ銭作りや、自由になるお金を確保するために、月2万円、3万円の収入からでもよければ、副業初心者でも安全に稼げる、こんなやり方👇もあります(今なら限定無料特典つき)のでご活用ください。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。m(_ _)m
それでは今回はこのへんで。
大変長い記事を最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
また次回にね!
📫 無料副業メルマガ『ロボねこシークレットメール』
※只今メルマガ登録すると、【10万単位でお金を残して種銭に】“知ってるだけで大きく支払いを減らせる(支払い0化含む)ロボ山厳選5つの方法”をプレゼント!
インフレで物価は上がるけど給料は上がらない、老後の生活資金が2000万円と言われて不安なので、副業を始めたい。
だけど、副業を調べても、何をすればいいのかわからない。
そんな悩みはありませんか?
「ロボねこシークレットメール」では、副業の初心者でも、自分で副業を選んでいけるようになる副業や資産形成に関する私が選んだメリットある情報を情報を発信しています。
不定期ながら絶賛配信中!たくさんのメールはこないので安心!
・・・そうだね。。厳選といってくれると嬉しいんだけど。。
記事の更新情報とともに旬な情報、ブログではなかなか書きにくい記事の裏話も載せていきますので、是非一度登録してみてくださいね。 (^^)
副業のリアルな話が知りたいからね・・・。。
お試しからでも、ウェルカムですのでどうぞ。
・・・詳細はこちらで。。👇
※只今メルマガ登録すると、【10万単位でお金を残して種銭に】“知ってるだけで大きく支払いを減らせる(支払い0化含む)ロボ山厳選5つの方法”をプレゼント!
✉️ お問い合わせ、ご相談について
これから、少しずつ副業をやってみたいなと思っている人、
どんな副業から始めたら良いか悩んでいる人、
副業をやっているけど、思うように稼ぐことができていない人、
無料相談受付中ですので、よろしければ、お問い合わせくださいね!
同じような悩みやドキドキを積み重ねてきたロボ山の体験も、参考になるかもしれません。(^^)
コメント